中間市にてアパートのアンテナ交換をしてもらえないかと、以前からお付き合いのある塗装屋さんからのご相談を受けました。
行って見てみるとびっくり。



この記事の目次
塗装のついでにアンテナ交換をすることをお勧めします。
塗装現場の作業最中で、今はまだ足場があるので作業がしやすいです。
塗装足場があると高所作業料金もタダです。
ぜひ、塗装のついでにアンテナ交換をすることをお勧めします。

アンテナ線(同軸ケーブル)はPF菅で保護し配線

アンテナ取り付け金具のアンカーもグラインダーで削って平面に。

同軸ケーブル接続部はボックスを使って保護
台風の影響でアンテナ本体届かず、仮の八木アンテナ取り付け
いつもは注文したらすぐに来る商品も、自然災害があると遅れることがあります。
遅れても、早ければこの日到着予定でしたが、夕方到着予定ということで、仮の八木アンテナを取り付けます。お昼前でした。


仮の八木アンテナでもレベルをちゃんとチェックして使えることを確認。
午後は若松区でエアコン取り付けの予定です。
夕方になってアンテナ本体配達され、当日交換
若松から帰ってくるとちょうど本体が配達されてきました。
Goooood Timing.
明日には足場がバラされる予定です。
間に合いました。 😎
足場なくてもスライドハシゴ使えば作業できなくもないですが、
今ちょっと頑張れば楽できるということで、
若松のエアコン取り付けで少々疲れていてもまた、中間へ戻るのでした。


中間市アパートのコンパクトアンテナ取り付け本当にスッキリ
アンテナ専用測定器レベルチェッカーで電波レベルが足りていることを確認

最後の仕上げ、レベルチェッカーで異常ないことを確認し、お引渡しでした。
普通のアンテナ取り付け料金はこちら
この度は弊社スリーエイチデンキのご利用ありがとうございました。
アンテナ取り付けは、正しい知識、技術、経験、ツールを持ったスリーエイチまで。
電話でお問い合わせする
タップ⬇︎すると電話につながります。
スリーエイチデンキ(ヒロさん)